BLOG

2025/07/08 20:11


こんにちは。Homareです。

最近の洋服事情は、寒いのにSSが入ってきては発売。暑いのに秋冬が入ってきては発売と、四季という感覚がどうも遠のいている。

お店があったとして、暑い中来てくださる方のためにクーラーをガンガンにするので、お店に立っていると夏でも基礎体温が低く、いつのまにかジャケットを着ていても耐えられる(というか普通の感覚)になりかけている。オンライン主体の私たちとしては、オンラインストアへ商品を掲載しておくのは当然なのですが、リアルに着るタイミングは少し先だったり、後だったり。まあ、そのおかげで季節関係なくいいものを見つけたら買うというストッパーがなく助かっていますけどね。

さて、本題。


そんな25SSの僕は、"常設店がない"ことが功を奏して、リアルな気温に合った服装を体験していて、いつもより薄着になることが増えてきました。そのせいか暑さをダイレクトに感じてしまっているので、ショートパンツは去年から数えて6本目。あんなにも避けていたのに、今年はSTUDIO NICHOLSONのFOWLD、m's braqueの"GATHERED SHORT PANTS"の2本も購入。

でもショートパンツって小っ恥ずかしい。僕自身、デイリーユースできるようになるまで時間がかかってしまったのはここだけの話です。


暑いけど、ロングのパンツも穿きたい...いや俺はロングのほうがいいんだ!そんな方にはこのスラックス。軽やかで通気性のある、ウール/レーヨン/ポリエステルを使用した一本。風通りの良さと生地の膨らみが心地よく、立体的なシルエット。軽いのに重い存在感。

サイドシームを裂いてブラウンのラミー生地でつなげたデザインは、通常の"TUCKED BAGGY PANTS"よりも"ラミー生地分"太い。細目で見るとサイドにラインが入った落ち着いたスラックス。でもよく見るとドビー織りを用いた表情豊かなスラックス。


規則正しく、細かい模様が入ったドビーチェック。いま時期に嬉しい、軽装でもトータルバランスが整う、主張のあるパンツです。ドビー織りは、ベースとなる生地にさらに他の糸を織り込むことで凸凹感を出したり、光沢を出したりするもの。カーテンとか、ホテルのシーツなどにもみられ、凸凹が肌の接地面積を減らすことでベタつきがなく、さらっとした着用感になるのが魅力。正直今年は普通のジーンズを穿けそうにない。というのも、このパンツに出会ってしまったからでしょうか。


夏の相棒、Dyson Hot&Coolで軽やかさ、伝われ!


あまりわかりませんでしたが、軽いパンツなのに重量感のある見た目。これがいい、ちょうど今欲しかったやつ。生地は涼しげでまさに今なパンツですが、見た目は冬以外使えそう...というか使う。夏場に最適なパンツも、夏以外に使えたら正直嬉しい。見た目、色味もさることながら、軽快な着用感と、レーヨンやキュプラのように軽すぎない、なんなら少し重いくらいの見た目であることが最高と言える一本です。

ジャケットなんかと合わせるのはいかがでしょうか。今時期にオーバーサイズのシャツと合わせて、サンダルで軽さを足したバランスも素敵ですし、サマーニットと合わせるのも楽しそうです。とりあえず僕は個人オーダーとして一本置いておいたんですが、最近おろしてご満悦。というわけで紹介したくなって今回のブログに至りました。

今年はパンツをたくさん買ってしまった。やっぱりパンツがたくさんあったほうがスタイリングが捗る気がするし、やっぱりパンツが好き。でも買い過ぎたとは反省しているので、次はシャツでも狙おうと思います。

それも夏に着られる、夏のために作られたシャツが欲しいなあ。長袖の。

MURPHH / Homare